メンテナンスワールド プロの究極メンテ術
BLOG TOP ⇒
30年以上の現場経験から編み出したプロの究極メンテ術を公開
ガラス系コーティング剤とガラスコーティング剤の違い
こちらは、新横浜にあるインテリジェントビルの
エントランスホールの壁面の一部です。
マットな艶が特徴的な、業界用語では水磨き仕上げ
の半艶の素材です。
元々これより明るい色だったそうですが、もう少し
艶を出したいということで、某メーカーの石材用
ガラス系コーティング剤を塗布したそうですが、
ビル側から「あまり綺麗になっていない」「ムラが
気になる」「もっとどうにかならないか」などなど
このビルを管理する管理会社に様々なクレームが
寄せられ、弊社に相談がありました。
先日私が現場に伺い一瞥したところ、施工上の
ミスはなさそうですし、元の水磨き仕上げ自体が
一枚一枚微妙に違っていたため、今回ガラス系
コーティング剤を塗ったことにより、その違いが
強調されムラに見えるとなったのだと感じました。
ただしばらく眺めてみて感じたことは、やはり
仕上がりの風合いに問題があるのではないかと
いうことです。つまり、ガラス系コーティング剤を
塗ったことにより、石独特の高級感が削がれて
しまったというのが私の正直な感想です。
例えば車のボディに塗布するのであれば、耐久性は
別としてガラス系コーティング剤もガラスコーティング
剤でも風合いの違いはほとんどわかりません。
しかしこのような広い現場の無機材である石材部分に、
樹脂系ポリマーが配合されているガラス系コーティング
剤を塗布すると、微妙な違和感が生じます。
それに対し無機100%の
セラミックガード
を塗布すると
このような状態になります。
フォーカスするとこのようになります。
左側の4枚が樹脂系コーティング剤、
右側がセラミックガードです。
これが無機100%の硬度15H(モース硬度7)
のセラミックガードの仕上がりです。
高級感が醸し出され、色味や硬質感がガラス系
コーティング剤とはまったく異なるということが
おわかりいただけるかと思います。
コーティング
2019/06/26(Wed) 16:19:23
< Back
Next >
Maintenance World Official Blog
カテゴリー
クリーニング
研 磨
コーティング
滑り止め
その他の石材メンテナンス
あらゆる素材のメンテナンス
製品情報
車のメンテナンス
展示会・セミナー情報
その他
最新の記事
メタルガードが進化しました!
【20年ものの大理石テーブルの再生】
ショールーム兼セミナールームが完成間近です!
ワックスによりムラになった御影石の復元
凹凸のあるテラゾーを再研磨してフラットに
黒御影石の風合いを維持して滑りにくくするには
バーナー御影石のメンテナンスを楽にする方法
酸性洗剤によりムラが出た大理石の復元
▼
過去ログ
2023/11 (1)
2023/08 (1)
2023/05 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/06 (4)
2022/04 (1)
2021/12 (1)
▼
リンク
会社ホームページ
オンラインショップ
ストーンマスターサイト
マイクロクリーナーサイト
マイクロシーラーサイト
マイクロポリッシュサイト
マイクログリップサイト
YouTubeチャンネル
記事掲載日
<<
2025/01
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
スマホは下のQRコードから
管理用