メンテナンスワールド プロの究極メンテ術
BLOG TOP ⇒
30年以上の現場経験から編み出したプロの究極メンテ術を公開
石灰岩のメンテナンスが難しい理由④
前回の続きです。
以前の記事
でも説明をしましたが、
確認のためにもう一度お伝えしますと
この写真の石灰岩は、堆積岩の石灰岩です。
「堆積岩」というところが実は肝なのです。
堆積岩は建築石材でいえば、トラバーチンや
ペルリーノなどの大理石も堆積岩です。
これらは正確にいうと堆積岩系大理石の範疇で、
鉱物学的には堆積岩系石灰岩とも呼びます。
ついでに説明をすると、大理石は堆積岩系
大理石と変成岩系大理石の2つに分かれます。
もっと細分化することもできますが、
ご興味のある方は
『石とメンテナンス』
で
詳しく説明をしていますので読んでみてください。
さて、堆積岩が肝とお伝えしました。
何が肝かというと、堆積岩を鏡面再生をする際は
ポリッシャーの回し方を変える必要があります。
これがわかるまで20年かかりました(笑)
一言でいうと早めに回すのです。
石の研磨というと1㎡何分かけろだとか、
じっくりと時間をかけて磨かないと良い艶が出ない
とか言われていますが、実は堆積岩だけは早めに
回した方が良い艶が出るんですよね。
水の出し加減もポイントがあるのですが、それは
またの機会にでもお伝えできればと思います。
磨き上げられた石床は本当に綺麗ですね。
研 磨 | No.307 新井田
2017/04/24(Mon) 11:58:40
Back < 石灰岩のメンテナンスが難しい理由③
Next > 石灰岩のメンテナンスが難しい理由⑤
Maintenance World Official Blog
カテゴリー
クリーニング
研 磨
コーティング
滑り止め
その他の石材メンテナンス
あらゆる素材のメンテナンス
製品情報
車のメンテナンス
展示会・セミナー情報
その他
最新の記事
▲
カビだらけのライムストーンを綺麗に甦らせる
あらゆる素材に使用可能な万能コンパウンド
黒御影石完全鏡面再生の最高傑作
大理石内部の黄変の除去方法
石材用のカビ取り剤ができました!
御影石床の滑り止めにマイクログリップ
石材・タイルの色味の復元方法
ナノスクラブが再入荷いたしました!
▼
過去ログ
2017/05 (17)
2017/04 (14)
2017/03 (22)
2017/02 (15)
2017/01 (16)
2016/12 (13)
2016/11 (20)
2016/10 (9)
▼
リンク
会社ホームページ
オンラインショップ
ストーンマスターサイト
マイクロクリーナーサイト
マイクロシーラーサイト
マイクロポリッシュサイト
マイクログリップサイト
YouTubeチャンネル
記事掲載日
<<
2025/01
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
スマホは下のQRコードから
管理用